Category of Happiness

幸せのカテゴリー

コーヒーとヒーター

Ads by でんでんアドネット

 探偵小説は温めたまま、短編(掌編?)の執筆に取り掛かり始めました。毎回、新しい作品を書く時には、書きたい題材があって、それにプラスして何かしら新しいことに挑戦しようとしています。今回は、どちらかというと技術的なことで、序盤の感触としては、まぁまぁ、といったところでしょうか。

 とある方は、カフェイン断ちを試みているようですが、僕も割とヘビーなコーヒー愛飲者で、日に三杯以上は飲んでいると思います。ボトルタイプの缶コーヒーを多い時は三本以上飲みますし、仕事帰りにカフェでブレンドコーヒーも飲む日もあります。

 さすがに、たくさん飲んだ日は「もう絶対に要らねー」という心境になりますが、朝目覚めると、コーヒーを飲まないとなんともすっきりしません。

 その代わり、夜は控えています。眠れなくなるということもないのですが、なんとなく。ただ、最近は室内にいても寒いので、ノンカフェインのほうじ茶を淹れて飲んでいます。自宅デスクが窓際なので、冷気が入ってきてしまうのです。

 ファンヒーターをつけながら、足元にも電気ストーブをつけています。電気代が勿体無いような気もしますが、つけずに風邪でも引いたほうが時間もお金もロスしてしまうので、トータルでは安いのかも。体調を崩すのが一番もったいないな、と思っています。

 横着な子供だったので、手洗いうがいなんてことは、あまりしていませんでしたが、大人になってからは、徹底しています。実際にどこまで直接的な効果があるかは判りませんが、風邪なんかは一年に一回引くかどうか。ただ、やっぱり毎日電車に乗るとなると、なかなか予防も難しいですね。

 とにかく、部屋を暖かくしておくことが肝心なような気がします。故郷の新潟のほうが、もちろん寒かったのですが、その代わり暖房は充実していました。今僕が住んでいるところだと、石油ファンヒーターは禁止ですし(こっそり持ち込んでいる人もいるようですが)、床暖房もありません。まぁ、灯油を買いに行くのも面倒なのですが。

 そういえば、高校生の頃は、あまりコートを着ていなかったな。中にセーターやカーディガンなどを着込むのです。あとは申し訳程度にマフラーを。雪が積もっていても自転車で学校に通っていました。新雪の上だと、抵抗は増しますが進むことができますし、古い雪が残っていても、轍のなかを進むことができるで、意外となんとかなります。もちろん目的地まで都合よく轍が続いているなんてことはないので、途中何度か足をついて無理矢理進むこともあるのですが、それでも徒歩よりかは早いのです。ただ、免許を取ってから、車視点で同じようなことをしている人を見ると、危ないなぁ、と思いました。都合の良い話ですね。

 

 ふと、自著の販売ページを確認したら、いくつかの作品がポイント還元対象になっていまいた。35%前後で、99円の『アワーミュージック』だけ19%。

 こういうセール(?)って、何を基準にして行われるのでしょうか。連絡とかも来ないのですね。いえ、勝手にやるな、ということではなく、知らせてくれれば告知とかもするのに、という意味です。それに、セール期間もいつからいつまでなのかも判りません。この機会に、どうぞ。

Our Numbered Days

Our Numbered Days

 
夏の魔物: Out of Standard

夏の魔物: Out of Standard

 
アワーミュージック

アワーミュージック

 
ティアドロップ (ライトスタッフ!)

ティアドロップ (ライトスタッフ!)

 

 

 新年最初の発表は、noteに公開した『家が連なる辛い時期まで』です。

 家が連なる辛い時期まで|王木 亡一朗|note

 この作品の経緯については、過去記事を読んでみてください。

ouki-bouichirou.hatenablog.com