Category of Happiness

幸せのカテゴリー

すべてがDになる。

Ads by でんでんアドネット

「あれは……、Dというのは、何のことだったのですか?」

「Dはドラマだよ」

「ドラマ? テレビドラマですか? だって、それなら『駄作』だって、『出来の悪い作品』だって……、他にも、Dは沢山あるわ」

「大人の事情だよ、西之園くん」


新ドラマ『すべてがFになる』予告CM - YouTube

 

この予告を見る限り、映像化されるのは、

冷たい密室と博士たち

封印再度

すべてがFになる

数奇にして模型

有限と微小のパン

のようですね。ふむふむ。

 

 一体どのような雰囲気の作品になるのやら。映画の場合は、「監督」で作風というか、雰囲気って、ある程度わかると思うんですけど、ドラマって何ですかね? 脚本?

ウィキペディアを見てみると、

脚本 黒岩勉、小山正太 

音楽 川井憲次

演出 城宝秀則小椋久雄小林義則

  ぱっと見るに、「世にも奇妙な物語」の人たちなんでしょうか。その他には、『アンフェア」や「海猿」のスタッフだったり。

 僕の場合は、役者がどうこうってより、映像の雰囲気とかのほうが気になるのです。説明がムズカシイですが、カット割りとか音楽の使い方とか。メディアが違うから、テレビドラマと映画って、そう意味で、作劇の文法みたいなものが違うじゃないですか。だから、テレビドラマ的なある種「わかりやすい演出」って、ちょっと馴染めなかったり(気取ってんな)。あと、妙に画面が明るかったり。あとは全体の尺もありますけれど、CMが入るから、一旦そこで切らなければならず、そう言う意味でも、一つ一つのシークエンスが、時間的な制約を受けますよね。だから何だ? ってほど映画の作り方に詳しいわけじゃないんですけれども。ただ、あえて逆を言えば、キャラとか役者どうこうってのは、演出で結構どうにかなるんじゃないかな、と思うのです。(役者の力ってのも影響力はありますが)

 ミステリー系のドラマだと、最近はカンバーバッチの「シャーロック」とか、好きです。字幕というか文字が画面に出て来る演出だったり、「高機能社会不適合者」みたいな描かれ方だったり。それが「F」に合うかどうかは、僕にはわかりませんが、ビシッとクールな、良い意味で人間味の無い雰囲気に仕上がってくれると嬉しいです。

 

 

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER (講談社文庫)

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER (講談社文庫)

 

 

 

 

 

封印再度 WHO INSIDE (講談社文庫)

封印再度 WHO INSIDE (講談社文庫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 万が一、人気が出て劇場版とかになったら、何を持ってくるのだろう?

詩的私的ジャック」かな? ゲスの極みのボーカルさんが、ロック歌手役をやるとか? まさかぁ。

幻惑の死と使途」と「夏のレプリカ」を合わせてやるとか? 大御所マジシャン役に西田敏行? ま、まさかね……。